・pb (ピービー)のTVキャンセラー、CMM-8KDPです。 ・取付作業を必要としないコーディングタイプ(車両データ書き換え型)のテレビキャンセラーで、走行中でもテレビが視聴できるようになります。 ・車両のダイアグノシス(故障診断)ポートに接続することで、Audi-MMIマルチメディアインターフェイスの地上デジタルTV(~07モデルはアナログTV)の走行中の映像制限を解除するコーティングを行います。 TVチューナーのECUの速度制限プログラムをコーディングを行いますが、車速感応式パワーステアリングやその他のECUには、影響を与えません。 (車両自己診断コンピューターに、エラーは記憶されません。) ・MMIメニューの外部入力1、外部入力2へ接続する映像信号も速度制限が解除されます。 ・純正地上デジタルTVチューナー装着車の場合、別売りのVCC-J02を取り付けると、市販のRCA出力を持つDVDチェンジャーやワンセグチューナー、地上デジタルTVチューナー、またRCA入力を持つリヤモニターなどを接続できます。 ※出力される映像は、純正地上デジタルTVチューナーから出力されるTV映像と外部入力された映像のみとなります。 ※センターコンソールに標準装着されているDVDビデオプレーヤーはフロントモニター専用の為、VCC-J02の映像出力ケーブルからは、信号出力されません。 ・安心の1年保証付き、Made in Japan製品です。
キット構成 本体 / パイロットランプ付接続コード / 保証書
注意事項 車両の仕様や装備によっては本製品が取付できない場合がございます。 本製品は運転者以外の同乗者がTVやAVソースを視聴するために開発された製品です。運転者が走行中にAVモニターを注視することは、事故/ケガの原因になるとともに道路交通法で禁止されています。なお、本製品はコーディングタイプのため、映像制限の有無を切り替える操作スイッチがありません。 同乗者がいないときは安全のため、Audi-MMIをTV・AVソース以外の車両情報やナビゲーションなどの映像に切り替えてご使用ください。 本製品により映像制限の解除コーティングが行えるのは、製品1個につき車両1台です。例え同型車両であっても、他の車両に接続すると動作しません。 (最初に接続した車両へのコーディングは何度でも行うことができます。) |
|